JCRC 塩原温泉ヒルクライム

| コメント(0) | トラックバック(0)
JCRC 第八戦塩原温泉ヒルクライム 参加。

朝4時前に会場の箱の森プレイパークに到着、5時まで軽く寝て支度始めたら雨。
様子見てたらやんだので、支度再開して6時前にスタート地点のTEPCO塩原ランドに向かう。
駐車場からスタート地点までは10kmちょい。下り基調でアップにちょうど良い......かと思ったら、登りもそこそこあってけっこうキツイ(笑)。

まあ、いい汗かいてスタート地点。ここでいつものO君と合流。
受付済ませて、ゴール地点で受け取れるように荷物を運営の車に預けて、7時過ぎにスタート。
さっき来た道を箱の森プレイパークの入り口付近まで戻り、そこからが本格ヒルクライム区間で約7kmで460mほど登る。

スタート時は雨上がってくもり。ヒルクライム区間に入ってしばらくしたら晴れてきた。
それでも「暑い」というほどではなく、まあちょうどいい感じ。
レース内容はまあいつもの通りで参加しただけ(笑)。
途中温泉街で湯治客(?)の皆さんが応援してくれるのが楽しい。

そういえば、私が参加したJCRCの大会では初の公道レース。
あ、自転車で公道レースは初めてか!
平地区間は片側1車線、山岳は全線通行止めでした。
スタートが朝早いのはこれが理由。

山頂ゴール200mほど手前で先にゴールしたO君が待っててくれた。
比較的平坦なゴールまでの道を、間違いなくそこがゴールと聞いて最後の力を振り絞る......が、すぐ切れる(笑)。

ゴール地点で荷物受け取って、着替えてウィンドプレイカーはおり、最終走者がゴールするのを待って下山開始。
登りの時には上と地面しか見ていなかったので見えなかった風景が、悠然と広がった。
先におり始めたレース参加者が、途中の駐車スペース(山道の駐車スペースは見晴らし良いとこにあるよね)に自転車停めて写真撮ったりしてる。
約1時間かけて登った山道を、たぶん15分くらいで下山。
箱の森プレイパークに戻り、チップ返して参加賞もらう。
JCRCは毎回参加賞が違って、ここまで
靴下、Tシャツ、温泉入浴券、タオル、
でしたが、今回は地元産の大根(笑)。

リザルトが貼り出されるの待って、帰る。
プレイパーク内の温泉施設に寄ろうかと思ったら、施設の駐車場がいっぱいだったので温泉街に向かう。

道中、レース中は全く気づかなかった(ガスってたのもあるが)塩原の景色が素晴らしく、ついついよそ見しながら車を走らせる。
ありゃ、ここ馬車が公道走ってるよ(笑)。
それはさておき、朝駐車場からスタート地点に向かって自転車で走っていたときに、脇にフタの無い水路のある区間があって、
「逆向きだからレースではこっち側走らないけど、油断してると危ないなここ」
と思っていた場所で、思いっきり脱輪してはまり込んでる乗用車が。
皆さん脇見運転には気をつけましょう。

さて温泉、どこが良いのかよくわからないので、温泉街から外れたところにあった、街道沿いのわりと大規模な日帰り温泉施設「彩花の湯」にて入浴。
その後すぐ近くの道の駅に寄って、ご飯。
ここで食べた「ちたけうどん」は、栃木名物(ただし県外では無名に近い)だそうだ。
ちたけ、は乳茸と書いて、軸切ると乳白色の乳液が出るのがおそらく名前の由来。
乾燥(戻し)と思われるちたけ自身はたいしてうまい物でもないが、確かにダシは良い感じで、また一緒に入っていた具のナスも良い味になってました。
栃木県内では毎年ちたけの季節になると遭難者や死者までもでるとのこと。
ネットで見ると乾燥物で1kg1万円と、かなり高価なキノコのようでした。
ちなみにちたけうどんは1260円。
ふつうのうどんは600円くらいだったので、まあ知らないとなかなか頼みにくいメニューではあります。

食事の後はお土産に野菜買って家に。O君とはここで解散。
途中眠くなったのでPAで1時間ほど(よく覚えてない(笑))仮眠して、15時頃帰宅。
奥さんの人がお弁当買ってきてくれていたので、それ食べたらまた寝た。

ヒルクライムはこれで3回目、レースは初めて。
ひたすらツライが、山登るのは楽しい。

塩原温泉も初めてでしたが、想像以上に良いところでした。
また行きたい。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://mocomo.sakura.ne.jp/MT4_21/mt-tb.cgi/146

コメントする

あわせて読みたいブログパーツ

このブログ記事について

このページは、にしだやが2009年10月 4日 12:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「鈴鹿サーキット」です。

次のブログ記事は「槍ヶ岳 (序)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.28-ja