谷川岳

9/14(日)
谷川岳登ってきました。
往復ロープウェイ利用のお手軽コース。メンバーは奥さんとよっちさんの3人。
私と奥さんは超初心者、よっちさんはそれなりに山経験有り。

山麓からロープウェイ乗って、さらに天神峠に登るリフトで山頂へ。
ここから尾根づたいに谷川岳山頂の「トマノ「オキノ耳」を目指す。

天神峠山頂から、これから行く両耳を仰ぐと

tanigawa_1.jpg...

お手軽コース......。
すいません、なめてました。
とはいえしかたないので、山頂を目指す。
最初は下り。これがけっこうキツイ。ロープウェイの頂上から天神峠は経由しない方が楽だったかも。

最初の目印は熊沢穴避難小屋。約一時間。
いちおう日陰にはなってますが、窓がないので暑い。
ロープウェイからハイキングで来てる人達も、ココがひとつの目標地点らしい。でも眺望が良いわけでも、なんらかの記念になるような石碑等があるわけでもなく、ただの小屋。
「騙された」(誰に?)
といって帰って行った人達がいましたが、気持ちはよくわかります(笑)。

このへんから徐々に道が険しくなって、「天狗の留まり場」で小休止。
ここは眺望もあるし、大きな岩の上や周辺がちょっとした広場になっていて、昼食も取れる。
我々は山頂へと向かう。
途中鎖場などもあり、このへんで朝一のロープウェイ組が帰ってくるのとすれ違い始めた。
「ガスっちゃって大変だった。人も多いし。今から登るのがちょうど良いよ」
と、大集団のリーダーっぽい人と、鎖場の下で会話。
いやいや、日差し強くて暑くて大変なんですが......。

で、2時間弱で山頂のややしたにある「肩の広場」に到着。
ここには「肩の小屋」という山小屋があり、お茶やコーヒーが飲めるし、トイレ(チップ)もある。
当然宿泊も可。
小屋の上にある「肩の広場」まで笹原を歩いて登り、ココで昼食。
なんか急にガス出てきて、寒くなってきたんですが......。

まあもう山頂まではもうすぐなので、と、昼食を終えてそのまま登り始める。
「トマノ耳」までは10分もかからず到着。
ここから「オキノ耳」までは、岩場が続き、けっこう険しい。
ガスもそれほど濃くならなかったし、風もなかったので特に危ない場所はありませんでしたが、すぐ崖なので、ちょっと天候変わったらかなり危険な場所だったかも。
とはいえ、

tanigawa_3.JPG

いやすいません、フェイクというか、やらせ写真です(笑)。
登山道は左右に伸びていて、下から来るわけじゃないので。
しかし、下の方の岩壁でクライミングしている人達の姿が見えました。アレは怖い。

なんだかんだで10分ほどで、「オキノ耳」到着。

tanigawa_2.jpg

お約束の記念写真(笑)。
ここまで昼食含み約3時間とちょっと。
岩盤と遭難で有名な一ノ倉沢は、この先。この辺かなり急峻な岩場で、一ノ倉沢の厳しさがうかがわれました。

帰りは2時間ほどでロープウエイ山頂駅へ。
車降りてからロープウエイの山麓駅までで、だいたい6時間でした。
天気良ければ初心者でもほとんど危険なく、それなりに達成感もあるいい山でした。
とはいえ、ほとんど初登山なので判断の基準はたいへん疑わしいものですが(笑)。

その後は湯桧曽温泉で蕎麦食べて、谷川温泉郷の「湯テルメ谷川」でお風呂入って帰宅。

楽しかった。また行きたい。



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://mocomo.sakura.ne.jp/MT4_21/mt-tb.cgi/25

コメントする

あわせて読みたいブログパーツ

このブログ記事について

このページは、にしだやが2008年9月19日 03:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「キャラバン GK-26」です。

次のブログ記事は「Bianchi NYALA」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.28-ja