登った。
両神山荘でポチに挨拶してから、登る。
長くてきつい登りが続く山。
前日、日光白根山の反省を踏まえて、防寒着買いに神保町まで出かけ、そのとき奥さんが「トレッキングポール欲しい」と、言ったので、安くなってたポール買って持って行った。
LEKI マカルーULアンチショックコルク という長い名前のポール(笑)。どうも廃番?のようで、輸入元のサイトには記載がない。
※ググってみて気づきましたが、LEKIはスキー用とトレッキング用で日本国内の代理店が違う!んですね。スキー用はゴーグルで有名なUVEX。
で、途中で借りてみたら「チョー快適」でした(笑)。
山道具で歩行そのものがこんなに楽になるグッズは他にはない!
んじゃないかと。
登りでもちゃんと効果あるし、いわんや下りをや!
邪魔になるかと思った(と思って奥さんから借りた)下りのクサリ場もすいすい、でした。
下りと言えば両神山、登りもきついんですが、下りがだらだらと結構長い。なんなんだこれは、と思うくらい長い。
いくら下っても両神山荘に着かない。
奥さん調子崩してたのをさっ引いても、なんかちょっと不思議な感じでした。
写真はよっちさん撮影。
コメントする