 |
|
 |
|
|
[15491] 14区 [東海] 2025/08/14(Thu) 15:16
ついに給湯器が壊れた。部品が無いから買い替え。お盆でメーカー休み。しばらく水風呂。昼間浴槽に少し水をためて室温に近づけ、夜にヤカンと鍋で湯を沸かして投入しぬるま湯にします。屋外に水を入れた鍋を置くと直射日光があたれば37℃くらいになります。 シャワーが使えず不便ですが、子供のころは木片やオガライトで沸かした木の風呂でシャワーなんて無かったと思い出しました。粉末シャンプーの時代だったかな。 なお給湯器は23年経過でした。元は取った?独居でほとんどシャワーだからそんなもの?
|
|
 |
 |
|
 |
|
|
|